先日プレイステーションストアにJUST CAUSE2の日本版の体験版がアップされた。。
早速DLしてプレイ!
体験版なだけに制限時間が30分しかなく隅々までやり込む事は出来ない。。
っと思っていたが何と制限を解除する事ができるらしい。
*やり方 PS3・国内版用
制限時間の10秒前からカウントダウンが始まる。
①この時、1秒→終了画面に移行する間にポーズ(スタートボタン)を押す。
出来るだけ [1秒→→→→→この辺→0秒] この位のタイミングで押す。
②「PSボタン」「○」「×」を同時押しする。(長押し・押し続ける必要なし。)
この時、一瞬ゲーム画面に戻るのでカウントダウンの秒数をチェック。
・秒数が「0」であれば成功!
→「PSボタン」を押しPSメニューからゲームポーズに戻る。
→「スタートボタン」を押しポーズを解除する。
・秒数が「1」のままであれば失敗。。
→「PSボタン」を押しPSメニューからゲームポーズに戻る。
→再度②を実行(「PSボタン」「○」「×」を同時押しする。~)
③次に制限解除が成功したら表示され続けているカウントダウン表示が目障りなのでオプションのディスプレイ設定にて「HUD Opacity」の表示率を減らす。。
0%にすると完全に消えますが体力・MAPなどの情報も表示されませんので、
個人的にはゲームに支障をきたさない程度の45~50%がちょうど良いかと思います。
④いざ!ゲーム続行!
時間制限解除をすると次の様な問題が起こります。。
・死ぬと「ゲームオーバー」
・隣接MAP(初期の制限されたエリア以外の場所)のグラフィックやキャラクターの動作不良。
あと根本的に体験版なので「セーブは出来ません。」
ってな感じです。。
んで私もこれで遊んでみました。
制限時間があった時はまともに空挺作戦や市街戦、ヘリを奪い航空戦で交戦してましたが時間があると地道な作戦が実行できます。
まず軍事基地に据え置かれたバルカンを奪いに行き防戦しながら山頂方向へ逃げるのと同時にヒートレベルが下がるのを待ちます。
そしてその山の頂上付近から周囲の集落に乱射!!
弾薬無制限なので撃ちまくれます。しかもヒートレベルは上がりますが集落から離れ過ぎているので兵士が来る事は滅多にありません。まぁ来たところで蜂の巣になるのは目に見えてますが・・・。
主要目標物の破壊が済んだらバルカンを抱えたまま集落に向かいアイテム類を取得していく。(高所にある場合は△ボタンでバルカンを置きワイヤーアクションで行き再びバルカンを装備する。*車輌に乗ると消滅します。)ついでに撃ちもらしがないかもチェックして、あれば次の集落に向かう途中で破壊する。
あとはそれを繰り返すだけ。
・・・これは個人のハードの問題かもしれないがワイヤレス時は失敗し
ゲーム終了画面(戦績等の表示がされている画面)になってしまう。
なのでUSB接続した状態の方がよいかも知れない。
●「JUST CAUSE2」シリーズ
→
JUST CAUSE2 その2(体験版について)
→
JUST CAUSE2 その1
また話題になっているのでご紹介!
スーザン・ボイルを輩出した英国版のAMERICAN IDOLの「Britain's Got Talent」がまたまた発見したみたいだ!
子供7人、孫13人、曾孫4人もいる何と80歳のJaney Cutler。年齢に見合わない程のパワフルボイスで会場を沸かせています。観客の中にはスタンディングオベーションをする人も・・・。
↑Britain's Got Talentエ 予選大会 - ♪水に流して(デット・ピアフ)
もちろん自分は歌えない辛口審査員「サイモン・コーウェル」も大絶賛!
どうでも良いのだがサイモンがプロデュースするアーティストは世間的には短命と思う。
ただLeona LewisやIl DivoそしてSusan Boyleにしてもクラシカルと言うかオペラ調と言うかは分からないけど飽きのこない楽曲ばかり。。日本で言うならば久石譲や加古隆的な感じがする。
さてこのお婆さんは第二のスーザン・ボイルとなる事が出来るのか!!
・・・笑い方がテキサス親父みたい・・・。
画像加工ソフトで遊んでいたら面白い機能があったのでアップ。
○松陰神社 - 山口県萩市
松陰神社本社前の鳥居
松陰幽囚ノ旧宅 その1
松陰幽囚ノ旧宅 その2
「親思う こころにまさる 親ごころ きょうの音づれ 何ときくらん」の石碑
庭園内
何か非常に昭和チックな雰囲気になっていい感じ。。
山口県と言えば松陰先生!
と言う事で萩市にある松陰神社に行ってきた。
駐車場から直ぐに見ることの出来る鳥居。。
そして鳥居をくぐった所には巨大な絵馬があった。
中へ進むときれいな和風庭園が広がっていた。
これを進むと正面に見える石碑に目が止まる。
「親思う こころにまさる 親ごころ きょうの音づれ 何ときくらん」との和歌が!
石碑の横には解説書のような案内板があった。
尊皇の大義を唱え、国事に奔走した吉田松陰の言動が幕府を刺激し、
いわゆる安政の大獄により、江戸伝馬町の牢に捕らえられた。
この歌は、処刑を覚悟した松陰が安政六年(一八五九)十月二十日に、
郷里の両親に宛てた別れの書簡「永訣の書」の中で読まれたものである。
ちなみに石碑自体は昭和37年に萩国際ライオンズクラブの承認を記念して奉納、建立されたとの事。
さらに奥に進むと
生い茂る樹木達。。
そんな中に何やら不思議な竹やぶを発見!
結局何だったのか不明。。
竹やぶを通り過ぎると左手に古い家屋が姿を現した。。
ここは吉田松陰が幽囚ノ旧宅としていた家屋で国指定史跡としても知られているものだった。
松陰先生ご実家、杉家の旧宅で、当時よりここに建っていました。天保年間に建てられたといわれ、瀬能吉次郎の持家を借りて住んでいました。
安政2年(1955)12月、萩城下の野山獄より出牢した先生は、この邸内の3畳半の1室に幽囚されます。ここで家族などに対して講義を行われ、これがやがて松下村塾の教育に発展して行きます。
(↑公式サイトより)
辺りを見わたし「立ち入り禁止」の看板を探したが見当たらなかったので近づいてみると
和の心を思い出すような風情な佇まいだった。。
・・・やたらと消火器があった。。
松陰先生幽囚ノ旧宅の裏手からの情景。
そして松陰神社本社へ到着。
大きな二番目の鳥居が出現!
鳥居を潜ると手水場(手や口を清める場所)が登場する。。
清めた後は本殿へ
お賽銭の前に本殿内部を激写
そしてお賽銭!
っとそこに!!こんなものが!!!!
そこには次の様な事が書かれていた。。
参拝のしかた
①浅く礼をします。
②深い礼を2回します。
③手を2回打ちます。
④深い礼を1回します。
⑤浅い礼をします。
との事だった。。
早速我々は指示通りに参拝してみた。。
・・・っがお賽銭をどのタイミングなのかがわからなかった。
まぁとりあえず拝んだ後に50円程放り込んでみた。。
っとまぁ色々な勉強が出来た一日だった。。
○公式サイト
<
松陰神社 山口県萩市鎮座 吉田松陰先生と松下村塾>