忍者ブログ

[PR]

2025.08.30 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テキサス親父!その1

2008.12.17 - 2006 話題の人

キタ~!社会の矛盾を斬る!!!
ちまたで有名なプロパガンダ・バスター!テキサス親父の毒舌トーク集!

<新着順です。>


○ 田母神空幕長について語る。


○毎日新聞に物申す!


○2008年6月23日? - 韓国の米国牛反対デモの影に潜む共産主義者


○2008年6月11日号 - 中国産汚染製品に韓国は抗議したか?


○2008年3月15日号 - チベットと中共!


○2008年3月8日号 - 日本の魔法の弾丸


○2008年2月20日号 - オージーの人種差別を暴く!


○2008年2月18日号 - 緑豆に爆弾発言


○2008年2月10日号 - 緑豆に宣戦布告


○2008年1月31日号 - シェパードに宣戦布告


○2008年1月24日号 - 火星には誰かいる!




●「テキサス親父」シリーズ
 →テキサス親父!その2
 →テキサス親父!その1





 

拍手

PR

REMI GAILLARD その1

2008.12.06 - 2006 話題の人
ネットを散策しているとこんな動画を発見。。

リアル・マリオカート

調べてみるとフランスの大道芸人(?)のREMI GAILLARDって人だった。。
んで何かいろいろみてみると他にもあったのでご紹介。

まずは一番爆笑した!
人間ロデオ!!

これ最高。。

そんで次は何食わぬ顔をして量販店に入り業務用マイクでいきなり歌いだす絵


パトカーにシュート


サッカー選手に紛れ込む


ダイジェストっぽいやつ


テニス練習


相撲!!


13日の金曜日!ジェイソン!


ボディービルに挑戦

つうか度胸凄いよなぁ。

暴走カンガルー!!

ゴルフ場のカンガルーキック最高!

つぎ!ちょっとわかりにくいが良くみると移植用の臓器を運搬途中らしい。

 やばいハマリそう!!
メチャ面白い。。


●「REMI GAILLARD」シリーズ
 →REMI GAILLARD!その3
 →REMI GAILLARD!その2
 →REMI GAILLARD!その1

拍手

新手の族車?

2008.12.03 - 2005 軽視庁
どうでもいい話だが
アメリカのパトって派手よなぁ。。



一応「覆面」パトカーになるとは思う。。
何かデコトラと暴走族を足した感じがする。

すまん!オチはない。

拍手

話題の裁判員制度!

早速じゃがあれは必要か?

素人が人を裁く。・・・知りもしない奴が法のもとの平等の象徴的な裁判で公平な裁きが出来るの・・・
国民感情の反映?・・・裁判員多数意見であって裁判官1以上の同意がなければ無効・・・

重大犯罪の被害者には心苦しいが手順を間違っている思う。
確かに重大犯罪は増加しているように感じるし刑罰が甘い様に感ずる事もある。
だから法律を熟知しない一般国民が審議に参加すると言うのはいささか疑問がある。

裁判員はたった3日足らず、そして通常の裁判の1/3の情報で他人を裁く。
何故1/3の情報量なのか?効率化か?迅速化か?わかり易さか?

会社のプレゼンテーションではない。

んで良く聴かれる模擬裁判員様のお言葉「専門用語が多すぎるからわからない」。。
・・・当たり前やろ!!何故いわゆる「専門用語(難しい言葉)」が使われるか?
答えは単純で「適確」だから。本当に他人を裁くなら適切な表現を理解すべきでは??
説明する時間で結局タイムロスだ。何の為の裁判なんだ?
裁判員様の出廷期日を遵守する為の裁判?裁判会なのだろうか?
裁判は専門家が公平な判断する場ではなかろうか。

民主国家で生きる以上、殆どの場合で多数意見が反映される。
何故この国は法律を「絶対的」なものと考えるのだろう?
刑罰が軽いと感じるならば現状に沿った法律に変えれば良い。
だったら何をすべきか?署名を集めたか?
国民感情と異なるなら違憲立法審査請求すべきでは?
憲法にあるように立法に対する最終対抗手段であったりする。
(↑憲81条:最高裁判所は、一切の法律、命令、規則又は処分が憲法に適合するかしないかを決定する権限を有する終審の裁判所である)

・・・まぁ都合の良い事に最高裁裁判官(司法)は内閣(立法)にあったりする。
っが内閣は日本全国民の多数が投じた票により組織されたものだ。

某最近のバカな親みたいに何でもかんでも責任転嫁する前に
まずは自分の一票の重みを考えて選挙に参加するところから考えるべきではないかと思う。

某親曰く「茶髪、ピアス、服装などの容姿は試験の項目にはない。」
・・・つうかバカだろ。結婚式に喪服で行くか?そんなレベルだろ。
バブル期に遊びすぎてネジが抜け落ちたんじゃないのか?

少なくともそんな奴に裁かれたくない。。


まだまだ言葉足らずの部分や言いたい事が山ほどあるが、、、
疲れたんで、気が向いたら改定Verを掲載する。

拍手

Britney Spears

2008.12.03 - 2006 音楽-洋
こちらも最近の洋楽ポップスで気に入った曲。。

セクシーブリちゃん事ブリトニー・スピアーズ!


♪Womanizer - Britney Spears

この子の歌い方ってねちっこくないと言うかスッキリした歌い方やから好き。。
↑意味わからんかもしれん。。何か表現しずらい

それはさて置き個人的に一番好きな曲はちと古いがOverprotected!
つう事で↓

♪Overprotected - Britney Spears

多分聴いた事があるかと思う。。
やはりスッキリした歌い方がいい。。

拍手

SPEED

2008.12.03 - 2006 音楽-邦
懐かしのSPEEDが復活した。。


♪明日の空 - SPEED

華々しく去って行った分、「今更」と思ったりもする。。
大人の魅力?で返り咲き出来ればよいと思う。

・・・

っと悲観的な事を書いてみたりするが
SPEEDファイナルドームツアー!
本当のファイナル福岡ドーム!前から10番目で見た!!

やっぱ思い入れの曲は「ALIVE」。
映画「アンドロメディア」の映像と共に耳にした分思い入れのある曲だ。
つう事で

♪ALIVE - SPEED

いやぁ懐かしい。。
もう10年も前になるやなぁ。。

・・・

つうかジェフリーの化粧が非常に濃くなったよなぁ。。
映像の問題か?

とりあえず復活あめでとう。

拍手

 訪問者数 

 心に残った名言!壱膳版 
 支援!! 


 暇つぶし 
▼ 更新履歴
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
▼ プロフィール
HN:
老兵
HP:
性別:
男性
▼ リンク(姉妹サイト)
Loading...
▼ バーコード
▼ お問い合わせ
▼ アクセス解析