忍者ブログ

[PR]

2025.07.30 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

F-22 ラプター緊急着陸

沖縄に配備のF-22が嘉手納基地で緊急着陸。。


知らんかった・・・
空軍向けの空軍機も着艦フックを装備しているとは・・・

F-22の話題ついでにF-Xネタを
先日ボーイング社のF-15SEを取り上げたがこのSEが出てくる前にN・シュワルツ米空軍参謀長が輸出型のF-22ダウングレードモデルつまりモンキーラプターの輸出を検討している事が記者発表された。
軍事機密に当たる一部のステルス技術その他の部品を取り除いたモンキーラプターだ。

現有している米国の情勢はというと一機1億4千万のラプターは米軍であっても荷が重いらしくF-22を継続して増産には難色を示しておりUAVにその任を移管する傾向にある。(ゲーツ国防長官会見)

勝手な憶測であるがこれからはローコストなUAVが非正規戦闘の主役になると思う。

先日の米軍機によるイランUAV撃墜、ロシア機によるグルジアUAV撃墜と続いている。
↑露軍Mig-29によるグルジアUAV撃墜シーン - Reuters

また近年の技術力向上により小型UAVを特殊部隊が携行したり戦闘型、攻撃型、輸送型と次々新型が生まれている。今後はより生産性の高いUAVが登場し戦闘のスタンダードとなる事になるだろう。

さてF-Xに戻るがF-22のモンキーラプターが日本た濠州へ輸出が可能となった場合だが肝心なステルス性や戦闘システムのグレードを削がれた破格ラプターが必要だろうか?わが国には200機余りのF-15が配備・稼動している。F-15の5機分の戦闘能力を有すると言われるF-22だがコストも凡そ5機分となっている。
不景気な中200機を買い揃えるのは夢のま夢。米軍ですら183機しか保有していない。能力があるから配備数を40機にする?どうせブラックボックスや重要な部位の修理はロッキードの技師や米軍技術者が行うだろうから重大な問題が発生した場合、空自で故障対応出来ない。つまり現有戦力で換算すると1機の損失が5機の損害に繋がりそのエリアの補填に他の機体を割り当てる事を考えれば戦力低下は避けられない。そんな事などを冷静に考えると、そうまでしてF-22を揃える必要も無いかもしれない。


↑ATD-X 心神 - 防衛技術研究本部

まぁだからといってF-15SEもどうかと思うが現実的に考えれ残念な事にF-15SEが本命となるのだろう。
夢の「心神」に期待したいがまだまだ夢の段階にありそうな気もするし・・・

出来れば将来の事を考えて空母運用可能な機体にして欲しいよなぁ。。
・・・F/A-18E/F・・・??F-35??
まぁこれは次(F-15用)のステップかもしれんなぁ。。

でも個人的には「心神」に頑張って欲しい。。。


拍手

PR

DDH-181 ヘリ空母「ひゅうが」就役



海上自衛隊最大の艦艇「ひゅうが」
ようやく就役しました!!

横須賀第一護衛隊群に配備されました。
設備や空母と言う事も重要だがこの艦には女性隊員が搭乗している。

外洋海軍に向け着実に進みつつあるわけだ。。

今後の活躍に期待したい。。

拍手

F-15 Silent Eagle

3月17日米国セントルイスイスのボーイング社で新型F-15が発表された。
わが国を含む各国で運用されているだけに注目を集めている。

この新型機の最大の特徴はステルス性を配慮したところにある。

↑Boeing F-15 Silent Eagle - 画:Boeing

外観面では垂直尾翼の傾斜、内装式ウェポンベイで垂直尾翼の傾斜により重量を空力で軽減し機動力が向上するとされる。


↑Boeing F-15 Silent Eagle - 画:Boeing

また生存性でもレイセオン社と協力して向上を図られている。
(↑スマン詳細はわからん)


予定では2010年の今頃(第1四半期)に原型機の飛行を予定しているらしい。。

日本も含めF-Xに悩む国向けなのかも知れない。。
・・・F-22のモンキーモデルってどう思う??
・・・軽微なステルス性。。下手したら限定的ステルス性。。
意味なくないか??音速巡航が魅力とも思えないし・・・

全く関係ないが北朝鮮の衛星打ち上げ4日前後らしいが
わが国は迎撃するのだろうか?

拍手

刑事もん

2009.03.17 - 2006 映画・ドラマ
ネット散策をしていたら柴田恭平のランニング・ショットを発見した!
つい懐かしさのあまり記事にしてみた。。


♪ランニング・ショット - 柴田恭平
つうか女の人の眉毛凄くねぇ??

まぁそれは置いといてランニングショットと言えば「あぶない刑事」エンディングだよなぁ。。
年齢的にあぶ刑事は良く見た。。

と言う事で刑事ドラマの音楽をちょこっと紹介。。

刑事もんっとくればまずは「太陽にほえろ!」だろ。。
再放送しか見たことがないが・・・

まずはこれ!

♪太陽にほえろ!メインテーマ

この曲ならドラマ自体を知らない人も耳にした事がある思う。
そんんで次!
大ファンだったジーパンのメイン。


♪ジーパンのテーマ

そんでジーパンが残した名言を一つ。。。
(まずはこの曲が流れ始めて・・・)


♪殉職のテーマ

「なんじゃ、こりゃ!」

・・・分かる人は分かるこの御言葉。。

ちょっと時代錯誤しそうな雰囲気なので平成生まれのヒップホップユニットが歌うと
太陽にほえろ!もだいぶ雰囲気が変わる。。

♪太陽にほえろのテーマ ~うちらいい感じ~ - Hi-Prix

まさに「なんじゃ、こりゃ!」って感じだ。。

良い意味でイメージが変わる。。
ヒップホップ界のアイドルってな感じかのぉ。
しかし若いのぉ・・平成生まれだって。
サビの「~EASY TENSION」のハモリ良いねぇ。。
おっさんやなぁ。

気になったらチェックしてみてくれ
○ 公式サイト「Hi-Prix Official Site

何か太陽にほえろ!しか紹介してないような気もするが気にせんでくれ。
西部警察、刑事貴族、はぐれ刑事、はみだし刑事・・・
気が向いたらまた紹介する。。

拍手

あずき(その2:動画篇)

2009.03.15 - 番外 生き物














拍手

REMI GAILLARD その2

2009.03.14 - 2006 話題の人
REMI GAILLARD再登場!!!


月面着陸とゴルフ!発想がいい!!


アメフト


短編ながらコーチの動きが最高。。


ロッキー。。


毎度K察がターゲットになってる。。
つうか普通にシュート上手い。


カタツムリ


●「REMI GAILLARD」シリーズ
 →REMI GAILLARD!その3
 →REMI GAILLARD!その2
 →REMI GAILLARD!その1

拍手

 訪問者数 

 心に残った名言!壱膳版 
 支援!! 


 暇つぶし 
▼ 更新履歴
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
▼ プロフィール
HN:
老兵
HP:
性別:
男性
▼ リンク(姉妹サイト)
Loading...
▼ バーコード
▼ お問い合わせ
▼ アクセス解析