×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
良質なWA M9 MIL-SPECパーカー(US.M9刻印)を中古で発見!ハンマーにもちゃんと刻印が入っておりそこに惚れてついつい購入。。

↑画質悪くてすまぬ。。新型携帯にしてカメラの設定がいまいち分かっていないもんで・・・。
(ちなみにN906iμにしました!!・・・意地になって結局45000円越え・・・どうなん??)
ちなみに銃の下はタクティカル・テイラーのハンドガンラック/マルチカモ。。
92は沢山あるがM9は持ってなかったので大変満足だが、ガンラックは完全に衝動買い。
・・・しかしマルチカモ系のグッズを初めて買ったが未だに良さがわからない。
マルチカモは山岳、森林では絶大な効果を発揮するカモフラージュでこのタクティカルテイラーと同じ実物系TRU-SPEC社のマルチカモBDUはナイトビジョンから見えにくいという特性を持つが何か柄がどうも好きになれない。
まぁこれはコレクション用なんでヨシ!としよう。
気が向いたら良い写真載せます。

PR
以前からブログの新着情報を自分のホームページに表示させたくいろいろ探しに探して
http://i-njoy.net/tips/rss.shtml
↑を発見!
内容は自身のサイトにPHPとRSSを埋め込みブログのRSS2.00を取得し自身のサイト側サーバーで解析後・出力させSSIでホームページに表示させる。ってやつ。。
非常に理想的なアイテムだ。。
若干の調整やらは必要だが基本放り込むだけの作業なのでブロガーで自身のホームページを持っている人は是非チャレンジしてみては??サーバー側のセキュリティの関係でSSIが制限されているところもあるようだがiFrameでもOKなので大抵のサーバーで行けると思う。
個人的にはちょっとデザインを変更すべく考察中・・・

↑こんな感じ(左下)。。とりあえず→
実装版
少し前にタナカから発売されたガスカート式ガスガン(カシオペア)が各販売店から姿を消しつつある。
↑TANAKA WORKS S&W M500
タナカ曰く銃刀法違反の疑いがあり警察が入ったとの事。(現在、科捜研で調査中)
注目されていた製品だけに落胆したユーザーも多いはず。
調査中なだけに違法と決まったわけではないが、雰囲気からして恐らく市場からは消え去ると思われる。
・・・もちろん警察がかぎ回るからにはそれ相応の理由と発端がある。発売当初から法的にグレーっぽい空気があったが既に二種の発売され三、四弾の発売を控えた矢先の出来事。まぁ噂レベルだが警察が動いたのは某大手カスタムパーツメーカー、銃本体メーカーが絡んでいるとの話もあるが真相は謎だ。・・・販売中止で得をするのはとのメーカーだろう??
これが大人事情ってやつなんだろう。
●「タナカ カシオペア」シリーズ
→
タナカ カシオペア その2
→
タナカ カシオペア その1
2008.10.09 - 2003 兵器&技術(空)
先日、久しぶりにAVIREXの服を買った。

↑LACE UP ARMY TEE 長袖Tシャツ(前)
ミリオタなんでアビはやっぱりUSA!
っという事でいざ試着!
・・・日頃怠けているせいか腹の横が~!!
そう!ちまたで話題のメタボってやつ。
一応、鏡を見てみる・・・
案の定、不様な姿だ。

↑LACE UP ARMY TEE 長袖Tシャツ(後)
だから最近CKやDKNY、AJに逃げていた。
デザインの良い部分を体が差し引いているどころかデザインがいい感じ故にトータルでマイナスになっている気がする。
これまでS、M、L以外を考えた事がなかったがこれからは考えなければえらい目にあいそうだ。

ハーバード大学の観測チームは小惑星「2008 TC8」が地球衝突コースに入る事を発表し警告を促した。
っといっても小惑星は大気圏で燃え尽きると推定されていた為、「警告」は大したものではなく「一応注意して」程度ではあったが世界で初めて小惑星衝突情報を世界に配信した。

↑緑線が2008 TC8の軌道
発表によると90cm~450cm程の小惑星が米東部標準時で6日午後10時46分頃(日本より約14時間遅れ)に北アフリカのスーダン上空で大気圏に突入し北アフリカに落下。との事。その後具体的な情報がない事から既に突入消滅したと思われる。
・・・もし消滅しないような惑星が衝突コースに入ったらどうなるんだろう・・・
まぁ逃げる場所もないし開き直るしかないよなぁ。
