忍者ブログ

[PR]

2025.08.28 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴルゴ カスタム

2009.02.16 - 2003 ミリオタ
マルイさん気合が入ってます!
話題のゴルゴ!ちまたで何かとデューク東郷(?)を見かける事が増えたように思います。。

↑マルイ M16 ゴルゴ13カスタム

こいつが今、ヤマダ電機や各ガンショップにサンプル展示されている。
もちろんサンプルなので発射は出来ないが手に持って楽しむ事ができる!

問題の品なのだが基本は通常電動ガンのM16A2がベース。。
もちろんメカはVer2となっている。A2と異なる点は新型M4から採用されたアルミ削り出しのアウターバレル。残念ながら基部一体式ではないが固定方法変更によりM16の弱点であった首周りが強化されている。

またアッパーフレームには20mmのマウントベースが搭載されA3スタイルになりCQB/Rに使用されているリアサイトが装備され新規作製されたといわれるクランプタイプのマウントリングが装備された。このリングは一見H&K G3・MP5用のものと同じように見えるが若干高さが低くなったとの事。機構はG3・MP5用と同じ。

ストックにはラバーコート仕上げのチークピースが搭載された。そう!M16オプション品のラバーコートVer。。

んでマガジンは75連ショートタイプの撃ち切りマガジン。。


そしてより雰囲気を醸し出すシリアルNo付きアルミガンケース付きだ!!

ちなみにスコープは3-9×40のプロスコープを装備。。
っとまぁ豪華な内容だが個人的には電動ガンに魅力を感じない。。
っが今後生産されないと噂される付属マガジンは欲しかったりする。

まぁA2を自分でカスタムしてゴルゴスタイルにするよりは安価なのでそういう人が買うだろう。。
安いお店でも5万円台!

ゴルゴファン必須のアイテム!


拍手

PR

SERBIA - CAJ

2009.02.16 - 2003 部隊&作戦
ちょっと久々の特殊部隊ネタ。。

YouTubeで発見したのでアップしてみた。

↑CAJ その1

地理的に非常にややこしいバルカン半島にあるセルビアの特殊部隊。
一昔前まではユーゴスラビア連邦共和国という国名だったところで2006年にセルビア共和国とモンテネグロ共和国がそれぞれ独立する形でユーゴスラビアが消えた。

んでもってこのCAJなる部隊は正直、良く分からん。。
コメントなどを見るに恐らくCT部隊らしいが所属は不明。。
動画の中には空挺軍の写真が登場する事から察するに参謀本部特殊任務軍団所属だと思う。。
っとなると有力なのが旧ユーゴ時代の特殊作戦能力を持ちCT部隊となれば第72特殊任務旅団のCTグループ「Jastreb」と同軍団隷下にある憲兵親衛旅団CT支隊である「Cobra」、「Eagle」という事になる。またはセルビア独立後に統合された新たなCT部隊かも。。
っちょっと調べて見ようと思う。。


↑CAJ その2

しかし武器が多彩と言うか統一感がないというか・・・
AK74、MP5SD、G3 SG1?A4?、Vz61。。
サブはCZ-99?サブ×ウェポンにワルサーPPらしきものまで。。
東西の影響をモロに受けた事が伺える。。



拍手

キーボードクラッシャー その2

2009.02.16 - 2006 話題の人
久しぶりにみるとエミュでマリオをやっていた。。


・・・

彼曰く
「僕は病気でもないし気が狂ってるわけでもない。僕は演技力があるだけの普通の少年であり、僕の動画は全てネタでやってるから本気で受け止めないでほしい。これを見て不愉快になったり、僕を憎む人もいると思う。でも、僕は皆さんを楽しませたかっただけなんだ。」
だそうだ。。



確かに日本語字幕で誇張されているような気もする。。



まぁ見る人が楽しければそれで良い。。


●関連記事
キーボードクラッシャー その1

拍手

KNIGHT'S ARMAMENTより新製品!!

2009.02.15 - 2007 ファッション
COLT社M4のカスタムモデルSR16で知られる有名な武器メーカーから新製品が登場!!


Tactical bra with KAC marking - KNIGHT'S ARMAMENT

・・・タクティカル・ブラしかもナイツロゴ付き!!
詳細は不明だが防弾,防刃構造だと思われる。。

ちなみにカラーはパープルピンクのみでサイズはC~Hまでらしい。。
あとドイツ警察では既に女性警官への支給が始まっているらしい。
(↑ナイツ製ではない。)

最近こういった製品が増えてきたように思う。。

防弾とはいかないが防刃能力を持つパーカー(ケブラー仕様)だったり

んでジャケット。。左はケブラー仕様、右はスペクトラ繊維仕様


↑BLADERUNNER社PRムービー

その他Tシャツやグローブなどがある。
・・・
こういった製品のニーズがあるという事は、それだけキ○ガイが増えたって事なのだろうか。
統計的にも貧富の格差が広がれば犯罪も増加するらしい。。

日本は平和!と表現されるが、これは単なる神話だったりする。
「平和(状態)」の対義語が「戦争(行為)」ではなく「混沌(状態)」だったりもする。
そもそも「平和」の定義が難しいが見知らぬ人に突然襲い掛かる無差別殺傷(通り魔)、親や我が子を死に至らしめる尊属殺人、注意されてついカッとなって刺しまくる単純殺傷。。が以上に増加しているようにある。
まぁこれだけでも「平和」ではないわなぁ。。

欧米流のグローバル・スタンダードを求めたが為の弊害??
まぁ改善を望んでも今の政治屋さんに何を期待してもムダだろうけど。。
(全員じゃぁないよ。政治屋さんね。)

拍手

David Cook

2009.02.03 - 2006 音楽-洋
あの名門AMERICAN IDOLが生んだ実力派アーティスト。
デビット・クック!!

ヒゲがキモイが声は本物かも。。


♪Always Be My Baby - David Cook

勝手に思う事は声の守備範囲が広く安定しているように思う。
まぁシーズン7の覇者なだけに当たり前かもしれんが・・・

・・・やっぱヒゲはキモイ。。

♪Light on - David Cook

つうかコテコテのブルース唄わせたらカッコいいかもしれん。

今後の活躍に乞うご期待!!

拍手

YouTube(テスト)




拍手

 訪問者数 

 心に残った名言!壱膳版 
 支援!! 


 暇つぶし 
▼ 更新履歴
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
▼ プロフィール
HN:
老兵
HP:
性別:
男性
▼ リンク(姉妹サイト)
Loading...
▼ バーコード
▼ お問い合わせ
▼ アクセス解析