忍者ブログ

[PR]

2025.08.22 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

模様替えしてみました。

2009.03.02 - INFO 更新情報
ちょっと模様替えしてみました。
プログの構成をあまり理解できてない為かうまく表示されなくて悩んだあげく助太刀掲示板で質問すると親切な方々に問題点を指摘して頂き無事に模様替えが完了した。感謝感謝!

まだ自宅と職場のPCでしか試してないので不具合があれば指摘して下さい。

ちなみにこの新型テンプレートはカテゴリーからアクセスすれと中央枠上段にに履歴が表示されるタイプになるようで非常に便利(?)になりました!

拍手

PR

花火

2009.03.01 - 2004 風景写真館
     
     
     

拍手

Dassault Rafale

欧州の異端児 フランスが誇る多用途戦闘機Rafale。。
以前紹介した記事にUSSエンタープライズにが着艦訓練したとの内容を紹介した。
んなもんで動画を発見したので貼り付けてみた。。


↑Rafale M


↑Rafale M(?着艦フック見えるよなぁ。。)

凄いなぁ曲芸なのかマグレなのかは分からないが見てる側はヒヤヒヤもんだよなぁ。。


↑Rafale B(複座)

つうか低速で不気味な動きをする機体だよなぁ。

どうでも良いがモロッコでこの機体が採用されているらしい。。

拍手

上原あずみ

2009.02.22 - 2006 音楽-邦

iTunesで音楽探していたら懐かしの歌手を発見。。
といっても最近新曲出していたらしいのだが・・・


ほしに - 上原あずみ

2001年のデビュー曲「青い青いこのほしに」は作詞を上原あずみ、作曲を大野愛果というスペシャルタッグ、しかもGIZAがバックアップするアニメ「名探偵コナン」のエンディングという事もありいきなりヒットチャート入りとなった。


♪無色 - 上原あずみ

・・・この動画って映像と音声あってないが気にせずに話をすすめよう。
これが二発目のヒット曲。こちらも彼女が作詞した楽曲でデビュー曲同様にコナンのエンディングテーマとなった。つうかこうゆうガールズバンドって何かいい感じ。
知り合いにもやっている子がいるが年齢の割には元気がいい。。
って話は置いといて、この必勝パターンといえるアニメタイアップ→チャートイン戦法をこのころのGIZA studioが多用した戦略に見事にハマッたアーティストともいえる。

ちなみにGIZAって??人もいるだろうから超簡単に説明「倉木麻衣」「愛内里菜」「上木彩矢」岩田さゆり」「北原愛子」「小松未歩」「三枝夕夏」「GARNET CROW」などが所属するレーベル。。

面白い事に有名どころはアニメ「名探偵コナン」のお世話になっていたりする。
そして作曲の多くを大野愛果が提供していたりもする。
あまり知られていないが大野愛果もアルバムを発売していたりもする。
ちなみに倉木麻衣や愛内里菜などの楽曲には作曲のほかにコーラスとしても参加している。
興味ある人は探してみてくれ。・・・もちろん俺は買ったぞ!


♪Never free - 上原あずみ

つうか最近思うけどいい声しててもオリコンに入れない。。
企業野球ならぬ企業ミュージックみたいな感じがする。
確かに金だもんなぁ。。

KIYOKA(和田清香)や松室麻衣など力があってもバックボーン弱ければオリコン入りは厳しい。
彼女らはそれぞれアクターズのB.B.WAVESとASAYANからデビューしたDREAM(初代)のメンバーだったが卒業を経てソロデビューまで地道な活動をしているが結局バックボーンとタイミングが合わなければ厳しい。

先日触れたSPEED。
新曲不振と言わざる得ない状況。
多分99年位に発売すればバカ売れしただろう。

90年代、、、つうかモーニング娘が出てくるまでは歌手に主導権がある音楽産業だったが近年は広き門となり主導は会社にある。だから歌手が氾濫し一見するとメジャーとインディーズの境が見えにくくなっている。

まぁエンターテイメントだから仕方ないのかもしれない。

 

拍手

むちゃくちゃ懐かしい!!!!

2009.02.18 - 2006 映画・ドラマ

↑金曜ロードショーOP(旧)

涙が出るくらい懐かしい。。。
毎週金曜が楽しみでしょうがなかった。

ちなみに音楽は↓

♪Friday Night Fantasy  - Pierre Porte Orchestra

これも一種の懐メロだよなぁ。。

オッサンにはついていけないが、こんなアレンジVerも作っている人がいる。

♪Friday Night Fantasy  - 初音ミクVer

最近のDTMは声も作れるようだ。
DTMは「サクラ」をかじっている程度なので声まで作れない。
時代って怖いよなぁ。。

んで今はこれらしい。

♪cinema nostalgia - 久石譲

途中のナウシカ・レクイエムみたいな所が好き。。
さすが譲や!!

よく考えると譲特集やってなかった。
気が向いたらアップするんでよろしく。

拍手

・・・

2009.02.17 - 2006 話題の人


・・・

風邪?時差ボケ?飲酒?

理由はどうでもよいが国際会議まして世界が注目する国財務相・中央銀行総裁会議やで
適当な理由を作って会見はキャンセルすべきだったのでは??


(ちなみにまともな時の絵)

しかし直ぐに辞めてしまうのは如何なものかと・・・

保身や国民の目よりも世界の目を気にすべきだ。
風邪なら時差ボケなら仕方がない。
今後の予算案や関連法案で挽回すればよい。



だが辞めてしまうと飲酒?と疑われても文句は言えなくなる。

麻生内閣だったらアリ!?

拍手

 訪問者数 

 心に残った名言!壱膳版 
 支援!! 


 暇つぶし 
▼ 更新履歴
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
▼ プロフィール
HN:
老兵
HP:
性別:
男性
▼ リンク(姉妹サイト)
Loading...
▼ バーコード
▼ お問い合わせ
▼ アクセス解析